« 素朴な疑問 | トップページ | 深森の足音 »

2005年5月24日 (火)

なつかしー

はるか昔 大学時代に書いたレポートが出てきました

たしか「演劇論」の講義で課題は「ミュージカル」について30分くらいの台本を書くことだったのですが…読み返してみると 50年代からの名作をただ列挙して、気の効いたコメントもなく コメントの間に歌を入れて…みたいな構成でした

その時の自分の記憶がよみがえってきたのですが『声楽科だから 喋りよりも歌を聞かせるのがメインじゃなきゃ!』とか 言ってましたね

世の中を知らず 自信過剰の小僧でしたよ 

今でもタマにその片鱗は出てくるのですが

えっ?その講義は習得したのかって?  ふふふ。。もちろん・・・

|

« 素朴な疑問 | トップページ | 深森の足音 »