昨日ね
もう一昨日ですが Spunky Styleでレッスン受けたんですよ
バレェを2レッスン…
最近やっと 注意された事に対して
頭でわかっていた事が 身体に反映できそうな感じです
ま、先生には いつも同じ注意をさせてしまうのですが…
反復練習 大事です あきらめないこと 大事です
で。
その帰り 春ですから 交通安全キャンペーンなのでしょう。
とある制服を着た 公務員の人に声をかけられました。今月二回目!
人は見かけが九割と言いますからね
今のボクは確かに怪しいですよ またヒゲが生えはじめて・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
☆私も同じです☆
私も同じです。
残念ながらとある公務員の人に声をかけられたのではなく
(道端で【こんにちは~】と挨拶をされたことはありますが)
最近やっと 注意された事に対して
頭でわかっていた事が 身体に反映できそうな感じです
↑ココです☆
私も同じようなことがありまして
【頭ではわかっているんです・・・頭では・・・】
と何度思ったことでしょう。
ちょうど反復練習のことをコーチと話していたところだったので
とてもとても共感してしまいました☆
投稿: さあこ | 2006年4月18日 (火) 12:08
おいらは公務員の人に声を掛けられるトコが同じです(笑)
スクーターライダーの宿命ですけどね。ホラ、ひったくりする奴ってスクーター使用率高いし・・・
でも止められて、
「あ、女性だったんだ。御免ね。」
って言われた時は刺しちゃおうかと思いましたよ(笑)
何故女性だと御免ねと言うの?
・・・まいっか・・・
やすくんが清く正しく美しいのは周知の事実でぃすよ♪
胸張って職質を受けたんさいっ!!
投稿: あきらっち | 2006年4月18日 (火) 12:45
☆さあこ さまへ☆
その繰り返しなんですけどね
頭で理解して 考えずに身体を動かすように
その為の反復練習であり 日々のトレーニングですから…
解った時の喜びといったら もぉ~
一週間あけて出来ない時の苛立ちといったら
もぉぉぉ~っ!!
考えてから身体を動かす。
悩まずに 身体を動かす。
似ていますが 大きく違うんですよね
投稿: Yacky | 2006年4月18日 (火) 23:43
☆あきらっち さまへ☆
ボクは清くなく 正しくなく 美しくないっす
でも職質は「ご苦労様でした」と言える位
堂々と胸を張って受けたいと思います
>「あ、女性だったんだ。御免ね。」
むむむむ…刺さないでください
(苦笑いですなぁ)
投稿: Yacky | 2006年4月19日 (水) 00:00