« 優雅にランチ | トップページ | 歌いまくり »

2007年6月17日 (日)

ふと気づいたりする

どっかで聴いた言葉
「人に愛されたかったら まず人を愛しなさい」

まったくその通りだと思いながらも
実行に移すのは ナカナカ簡単なようで難しい気がします

まずは『ありがとう』って気持ちを伝えられるようにしたいですね
今日は父の日 スケジュール的になかなか会う事はありませんが
こういう機会がないと 言えませんもの…感謝しておりまするよ 父上

|

« 優雅にランチ | トップページ | 歌いまくり »

コメント

誰かを愛したいです。
愛される喜びは前過ぎて忘れました。
本当に愛されていたのかも疑問です。。。。

ボクは人を愛すとだんだん嫌な奴になってしまう。。。。

情けないなぁ・・・・・。

友達とは割りかし上手くいくのにな~。

ほほほ。。。ただの独り言ですわ。。。。
って人のブログでやるなってね♪

投稿: RENT | 2007年6月18日 (月) 00:32

☆RENT さまへ☆
そうなんすよねぇ
でもでも それは僕が思うに愛する人の前だと
素直に飾らなくなってるのではないでしょうか?

イヤな所ってどんな人の中にも普段は隠れていて
友達とかなら平気で隠していられるんだけど
愛する人の前では 全てをさらけ出してしまうから
自分のイヤな所も隠さずに出してしまうのでは…?

それも含めて 「本当の自分を見て欲しい」的な
ある真実の愛の形かもしれません
それを「甘え」と言う人も居ますけど。。。

僕は好きになると相手の前で自信がなくなって
自己否定が始まります 厄介です

投稿: Yacky | 2007年6月18日 (月) 00:49

父上と言えば、私のタップダンスの父が先日タップ歴60周年記念公演やりました。70歳を超えても踊る先生を見ていると、言葉では表せないグっとくるものがありました。今は離れて暮らしている実の父共々大好きです。話は変わりますが、人を愛すことも愛されることもなんだか怖いような気が・・・・。気のせいかな??すみません弱虫で・・・・・

投稿: もんちゃん | 2007年6月18日 (月) 13:03

お父さん、大切にしてくださいね。お父さん、もちろんお母さんもですが、2人がいなければyackyさんはいないのですから……
やっと大人になって、たくさんのありがとうを伝えられるようになったのに、父ともう逢えない私はありがとうが言えて羨ましいです。
世界に1人のお父様、たっぷり愛してくださいね!

投稿: よしこ | 2007年6月18日 (月) 18:22

☆もんちゃん さまへ☆
それはすごい歴史ですねぇ
半世紀踊ってらっしゃるんですよ
僕等が生まれる前から って事ですよね?
おめでたい事でございます

愛する事も愛される事も
慣れてくると心地いいのですが
長期不在だと どうしても不安が膨らんでしまいますよね…
お察ししますわ
でもそれは夏休み明けに学校行くのが
期待と不安が入り混じってる
そんな気分ではないでしょうか?

一歩踏み出してみるまでが大変なんですよねぇ~

投稿: Yacky | 2007年6月18日 (月) 23:53

☆よしこ さまへ☆
両親には感謝しております
年取ると実感しますね
中学とか高校の時はどうしても
素直に言えなかったですけど…

自分が親になったら色々思うこともあるのかなぁ~
まだまだまだまだ僕は先だと思いますけどね あはは

また遊びにいらしてくださいね

投稿: Yacky | 2007年6月18日 (月) 23:57

この記事へのコメントは終了しました。

« 優雅にランチ | トップページ | 歌いまくり »