今週末の
殉教わらべ唄の赤羽公演に向けて体をメンテナンス
そう思っていながらも 新しい曲の稽古とか
やるべきことがたまっております
時間を有効に使うにはどうしたらいいんでせうか?
今までの人生の積み重ねで時間の使い方が下手すぎるのです うぅぅ
子供のころ夏休みの予定表とか書いてたけど
1日「6時間勉強」とか書いて やったためしなかったもんなぁ
良い子のみんなは時間をうまく使うんだぞっ
| 固定リンク
« この秋は | トップページ | 殉教日記~その7 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もそう!!夏休みは月初めと月末に集中してやってました。始めは真面目に勉強してても、途中でお外が呼ぶんですもの。人間の集中力なんて短いものだから、今だに無理な計画はしないことにしております。私は短期集中型なのです。
投稿: もんちゃん | 2008年9月24日 (水) 11:09
夏休みは終始勉強せず 部活や遊びに専念しておりました
宿題を提出しなかったせいで
2学期の通知表が1決定なんて時も
あったような。。。ないような。。。
短気集中はスバラです
投稿: Yacky | 2008年9月24日 (水) 12:26