2010年11月 7日 (日)

打ち上げ

今日は飲みます!
壊れるの覚悟で

| | コメント (0)

千秋楽

本日を持ちまして

夜物語 無事に幕を下ろすことができました
ご来場いただいたお客様
本当にありがとうございました
千秋楽
夏にお世話になった「くまのがっこう」様から
千秋楽
お客様からの花束
千秋楽
中学校の同窓生から…
綺麗なお花までいただき感謝しております
素晴らしい舞台を造り上げてくださったスタッフさま
感謝しております
そして
共演者の皆さん
また どこかで

| | コメント (2)

2010年11月 6日 (土)

四日目

今日☆キャストは 最終日

楽屋で見ていても感じるほど
よい緊張感に包まれていました

★キャストもその影響を受けてパワーをもらったのではないでしょうか

明日はいよいよ 夜物語 最終日

胸を張って等身大の自分で体当たりしていきたいと思います

| | コメント (0)

2010年11月 5日 (金)

三日目

今日は夜のみの公演

マッサージに行ってから〜なんて思っていたら

いつの間にかギリギリの時間に!


急げっ!!

と自転車を飛ばしたら
楽屋入りの時間を勘違いして
30分前に劇場に着いてしまいました


入念なストレッチと発声練習して
今日はアンサンブルなので兵隊や動物に変身でした


そして終演後
ひとりご飯を外食してたら痛恨のオーダーミス

30分たっても注文の品が来ません

文句は言いませんが
二度と行くもんかっ

| | コメント (0)

2010年11月 4日 (木)

二日目

今日で全行程の半分

舞台とは やはり生き物でありまして

演出家から檄が飛びかってます

明日もチャレンジは続きます

ご来場いただいたみなさま ありがとうございます

| | コメント (0)

2010年11月 3日 (水)

初日

おかげさまで 「夜物語」初日の幕が開きました

キャスト一丸となって 頑張っております

短い期間ではございますが

少しでも 多くの方に見ていただきたいと思います

千秋楽まで 走り抜けますっ

写真を撮る時間もありませんでしたわ…

| | コメント (2)

2010年11月 2日 (火)

明日が本番!?

劇場での空間を使って稽古させていただいてます

「夜物語」いよいよ明日が本番となりました

空間に慣れるどころか 小道具等の扱いにてんやわんや

細かいポジション微調整で メモ帳が手放せません

さて

今までのチャレンジがどうなりますやら

不安との戦いではなく 胸を張っていきたいと思います

夜物語のブログ(←クリック)

11/3(水) 13:00/17:00
11/4(木) 14:00/18:30
11/5(金) 18:30
11/6(土) 13:00/17:00
11/7(日) 13:00
 ※キャストは1部ダブルキャストとなります。
 の日が「小人」役
 の日がアンサンブルで動物、兵士、怪しい笑顔の日 です
  
【料金】
¥6000(全席指定)
 ※小学生からご覧になれます。
【劇場】
前進座劇場(吉祥寺)
 〒180-8570 東京都武蔵野市吉祥寺南町3-13-2

| | コメント (2)

2010年11月 1日 (月)

劇場への道

雨が降って電車の乗り換えがうまくいかず

予定の時間に劇場に行けず

朝から反省中

劇場への移動時間が睡眠確保になってます

| | コメント (0)

2010年10月23日 (土)

細かい稽古

最近 普段は大きな稽古場での稽古でしたが

今日はスタジオでの稽古でした

久々に近い距離でのチェックで 

芝居が大味になっていたり 逆に感情過多になっていたり。。。

本番までこの繰り返しでブラッシュアップが続きます。

演者としては 正解が見えていてもたどりつけなかったり

何が正解か ここにきて悩み過ぎてしまったり

自分がよくなるために? 

いいえ 作品がよくなるために!


さて、夜物語のブログ(←クリック)

で ふざけた自分を好意的にキャスト紹介をしてくれています

えぇ 怪しい笑顔が炸裂します

11/3(水) 13:00/17:00
11/4(木) 14:00/18:30
11/5(金) 18:30
11/6(土) 13:00/17:00
11/7(日) 13:00
 ※キャストは1部ダブルキャストとなります。
 の日が「小人」役
 の日がアンサンブルで動物、兵士、怪しい笑顔の日 です
  
【料金】
¥6000(全席指定)
 ※小学生からご覧になれます。
【劇場】
前進座劇場(吉祥寺)
 〒180-8570 東京都武蔵野市吉祥寺南町3-13-2

| | コメント (0)

2010年10月21日 (木)

2010夜物語~16

色々体調不良もあり

ドーンと悩んでいた時期もありましたが

少しづつ解決に導いてもらっています

共演者や指導のスタッフの皆さまに感謝です

後は本番に向かってまっしぐら

今日もたくさんの収穫ある稽古でしたっ

| | コメント (0)

より以前の記事一覧